MONTH

2019年5月

  • 2019-05-14
  • 2020-08-15

NANA 第2話 「恋?友情?奈々と章司」

あらすじ 「私の生まれ故郷は、山に囲まれた広くも狭くもない街で、ど田舎ではないけど都会でもない。観光に来られても売りがない。私は、三人兄弟の真ん中で、金持ちでも貧乏でもない親に、放ったらかされてスクスク育ち、県内普通レベルの女子校をもうすぐ卒業する。」 https://amzn.to/2ZxwvLV […]

  • 2019-05-14
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第八局 「雨の中の策略」

あらすじ 海王中囲碁部、悪だくみ 書店で囲碁の参考書を買ったヒカルは帰りの道中で塔矢名人の四冠を知ります。一方のアキラは自分を負かしたヒカルに対する執着を募らせます。 海王中では三年生で部内3番手の青木がアキラに対局を申し込みます。アキラが入部した事によりレギュラーから外されるであろう一人です。試合 […]

  • 2019-05-14
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第五局 「覚醒の予感」

あらすじ 一手の重さとスカウト 打ち損じで形成が不利になってしまったヒカルは「待った」と言いますが、佐為は一手の重さを諭します。 その後、佐為の力も及ばずヒカルは負けてしまいますが、半目差まで加賀を追い詰めます。が、ヒカルの才能を感じた加賀は、なんと葉瀬中囲碁部としてヒカルを出場させると言い始めます […]

  • 2019-05-14
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第四局 「将棋部の加賀」

あらすじ 名人との対局 名人のように打ちたいという思いから、それとなくサマになった打ち方をしたら、佐為が体を乗っ取ったと勘違いしたヒカルは怖くなって逃げてしまいます。 葉瀬中での出会いと加賀との対戦 後日、後に進学する葉瀬中の創立記念日に顔を出したヒカルは囲碁のブースで詰碁をします。そこでの景品、塔 […]

  • 2019-05-14
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第七局 「お前とは打たない」

あらすじ 葉瀬中囲碁部へ! ヒカルが葉瀬中に入学するところから話は始まりますが囲碁部は部員集めに奔走します。そんな葉瀬中囲碁部に海王中からアキラが来訪します。 ヒカルに執着するアキラは、学校の囲碁部に入部するというヒカルに対して疑問を持ちます。一般的にプロを目指す生徒は学校の部活動には参加しないから […]

  • 2019-05-13
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第六局 「美しい一局」

あらすじ 海王中での囲碁大会 海王中での中学校の囲碁大会で、葉瀬中は加賀一勝、ヒカル一敗の一勝一敗で勝負は筒井に託され、筒井は逆転勝ちをします。一方、アキラは進学先である海王中に面談に来ており、進学したら囲碁部に入ってくれないかと頼まれます。 初出場の葉瀬中な二回戦に進みますが、筒井が負けてしまい、 […]

  • 2019-05-08
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第十局 「3人目のメンバー」

あらすじ アキラと院生 なんとか囲碁を打てる人を探そうと、詰碁のポスターを掲示したところ、囲碁が打てる一年生「三組の三谷」がいることが発覚します。 ヒカルは、部活中筒井から囲碁界にはプロになるため「院生」というシステムがあり、アマの大会に出ることを禁じられているといったこと聞かされます。プロになるの […]

  • 2019-05-08
  • 2020-08-15

NANA 第8話 「いちごのグラスと蓮の花」

あらすじ 「ヴィヴィアン、ピストルズ、セブンスター、ミルクを入れたコーヒーとイチゴの乗ったケーキ、そして蓮の花。ナナの好きなものはずっと変わらなくて、移り気な私には、それがとてもかっこいいことのように思たんだ。」 ヤスとナナ ヤスは用事が終わるとすぐ帰り、奈々はナナがヤスと付き合っているのではないか […]

  • 2019-05-08
  • 2019-06-26

ヒカルの碁 第三局 「牙をむくアキラ」

あらすじ アキラの覚悟 子供囲碁大会を追い出されてしまったヒカルは、彼を探しに来たアキラと対峙し、そこで、アキラのプロになるという覚悟をヒカルは聞きます。 そして、プロの大会の賞金を聞きヒカルは「ちょっとプロになってちょこちょこっとタイトルを取るのも悪くないかな」っという発言をし、アキラを怒らせます […]

  • 2019-05-07
  • 2019-06-11

ヒカルの碁 第二局 「見抜かれた急所!!」

あらすじ ルール説明と現代囲碁 ヒカルは佐為の影響もあり、囲碁教室に通うようになり、アキラはヒカルとの対局を振り返り物思いに耽り、塞ぎ込みます。 ヒカルに思いを寄せる?アカリと一緒に放課後、囲碁教室来たヒカルと佐為は、そこで昔の囲碁と現代の囲碁の大きな違いである、「コミ」いわゆる黒に対するハンデのル […]